(むさしさん勝手に使ってごめんなさい)
潜在能力を引き出す方法として日記の持つ力を紹介されています。
http://agloco55.blog97.fc2.com/blog-entry-470.html
日記(もちろんブログ)ですが、続けることが今の課題となっているわたしにはちょっと耳が痛いです。
内容がないのに続けるということに抵抗感があって ついつい日が空いてしまうのです。
(ええかっこしぃ!なのです)
でも ひとつ「続ける」だけを目標にするのもアリかな・・・?と最近は思うようになりました。何か一つを目標にし、達成することでその後に次の目標がみえてくるのかな。と思うようになったからです。
くだらないことでも「続けられた」ことで自分に何かが残るように思えます。
あれもこれもと完璧に遂げようと思っても無理が生じて挫折してしまいますものね。
挫折してはダメです。
むさしさんの文中の
自分ひとりで悶々としてても問題は解決されません。
精神的に負けてます。
不思議ですがブログ毎日書くと自分が見えてきます。
仲間の応援があるともっとガンバレます。
人は人で磨かれます。仲間作って与えあってほしいです。
とても心に響きます。
がんばれそうです。